🪓 はじめに
マインクラフトの世界で生き抜くためには、道具や武器、防具が欠かせません。
洞窟を掘ったり、モンスターと戦ったりするには、それぞれのアイテムの使い方を知ることが大事ですよね。
実はそのアイテム名の多くは、シンプルな英単語でできています。
英語を知っていれば、英語版のマイクラもスムーズに遊べるようになりますよ!🌍✨
今回は、そんな「道具・武器・防具編」から20単語をピックアップしました!
⚒️ 道具・武器・防具の英単語20選
| 日本語 | 英語 | 読み方 | 補足・学びポイント |
|---|---|---|---|
| 木のつるはし | Wooden Pickaxe | ウドゥン・ピッケックス | wooden=木製の、pickaxe=つるはし。複合語で覚えよう |
| 鉄のつるはし | Iron Pickaxe | アイアン・ピッケックス | iron=鉄。マイクラでは最も使う道具の一つ |
| ダイヤのつるはし | Diamond Pickaxe | ダイアモンド・ピッケックス | diamond=ダイヤモンド。最高クラスの道具 |
| シャベル | Shovel | シャベル | 掘る道具。dig(掘る)と一緒に覚えると便利 |
| 斧 | Axe | アックス | chop(切る)とセットで覚えよう:chop with an axe |
| 剣 | Sword | ソード | 攻撃用の武器。draw your sword(剣を抜く)などでも使う |
| 弓 | Bow | ボウ | 弓矢の弓。archery(アーチェリー)と関連 |
| 矢 | Arrow | アロウ | 方向を示す「矢印」もarrow。symbolでもよく使う |
| 盾 | Shield | シールド | 防御に使う。shield yourself=身を守る という動詞でも使える |
| バケツ | Bucket | バケツ | 水や溶岩をすくう容器。日常英語でも頻出単語 |
| ハサミ | Shears | シアーズ | 羊の毛を刈る道具。動詞shear=刈る から派生 |
| 火打石と打ち金 | Flint and Steel | フリント・アンド・スティール | flint=火打石、steel=鋼。2語で構成された道具名 |
| 弓矢(道具として) | Bow and Arrow | ボウ・アンド・アロウ | 2つでセットの定番表現。映画や物語にも頻出 |
| 釣り竿 | Fishing Rod | フィッシング・ロッド | fishing=釣り、rod=棒。直訳で「釣り棒」🎣 |
| たいまつ | Torch | トーチ | 探検で使う明かり。英語でもそのままtorch(松明) |
| ハンマー(鍛冶) | Hammer | ハンマー | forge(鍛造)やblacksmith(鍛冶屋)と一緒に出る単語 |
| 鎧 | Armor | アーマー | 防具全般を指す。英米での綴り違い:armor/armour |
| ヘルメット | Helmet | ヘルメット | 頭を守る防具。日常でも“bike helmet”などで使う |
| ブーツ | Boots | ブーツ | 足を守る防具。leather bootsなど複合語も豊富 |
| 弓の矢筒 | Quiver | クイヴァー | 矢を入れる入れ物。英語では名詞でも動詞(震える)でも使える |
💡 学びのポイント
英語版のマインクラフトでは、アイテム名もすべて英語表記。
たとえば「Iron Sword(鉄の剣)」や「Bow(弓)」など、短い単語が多く覚えやすいですね。
また、「Pickaxe(ピックアックス)」のように、2つの英単語が組み合わさってできている言葉もあります。
“Pick(掘る)+ Axe(斧)”=掘るための斧 → 「つるはし」という意味なんです!🔍
こうした語源のイメージを知っておくと、英単語がグッと身近に感じられますよ。
💬 まとめ
今回はマインクラフトの「道具・武器・防具」に関する英単語を学びました。
“Pickaxe” や “Sword” のように、シンプルだけどかっこいい単語がいっぱいでしたね!⚔️
次回は「🌾食べ物・植物編」。
“Bread(パン)” や “Carrot(ニンジン)” など、日常でも使える英単語を楽しく覚えていきましょう!
今!売れている電子機器5選!!💻
Amazonデバイス機器で今、最も売れている商品です!!
1. 【整備済み品】Apple iPhone SE(第3世代) 64GB スターライト SIMフリー
コンパクトでも高性能。A15 Bionicチップ搭載でサクサク快適。SIMフリーだから乗り換えもスムーズ。
2. 【整備済み品】ノートPC LIFEBOOK A576 /15.6型/Celeron/Win11 Pro/MS Office付き
仕事や学習に最適。大画面15.6型で作業しやすく、Office搭載ですぐに使える便利な1台。
3. 【整備済み品】Apple iPad(第9世代) Wi-Fi 64GB スペースグレイ
動画視聴や読書、学習にもぴったり。高性能チップでスムーズに動く、人気のiPad。
4. Amazon Fire TV Stick HD
テレビに挿すだけで動画配信サービスを大画面で楽しめる。リモコン操作も簡単で快適なストリーミング体験。
5. Amazon Fire HD 10 タブレット(32GB ブラック)
10インチの大画面で映画やマンガも迫力満点。コスパ抜群のエンタメ用タブレット。



コメント